忍者ブログ
自分のホムペなどに公開するブログ
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、バイトがやたらと肉体労働です。発注、配送を全部やらされます。発注っつうのは、倉庫や冷蔵庫を回って在庫の数を調べ、翌日に配送されるものをパソコンで注文すること。配送というのは、運ばれてきた材料を倉庫や冷蔵庫にしまうこと。
どちらも、かなりの肉体労働です。数えるときにもやしやキャベツを移動させたりしてますし。座ったり立ったりが激しいし。発想も材料詰まった箱を一生懸命運んだりしてますし。まあ、ピークのホールを駆け回るよりは精神的には楽なのですが。なんたって、マイペース作業ですし。
昨日は、発注しながら、オーナーさんとお話してました(笑)なんか、今度、うちの母と他店の店長さん(母の元部下)とオーナーさんで、飲み行くらしくて。その話題で盛り上がってました。オーナーさん、とても楽しみなようで(笑)

オ『ちょっと今からおっかあに電話してくれんか。○○店長が27、28休みやから、どっちがいいかきいてくれんか』
恋『今ですか?いいんですか?(仕事中やぞ)』
オ『善は急げやろうが』

そうだけど…いいのか;まあ、電話しましたけど。
そういえば、私自身の話もしましたね。

オ『パンダはデート一緒に行ってくれんのか』
恋『うーん……;』

上手に受け流してみました。別に嫌じゃないですけどね。
まあ、とりあえず話を発注配送に戻して。
このままだと、わし、ちょっと筋肉つくんじゃね?みたいな想像を抱いているんですけど。駄目ですかね(駄目だよ)
バイト先や通学の駅まで三十分かけて歩いたりもしてますし。

最近のわしはいたって健康的★……食生活を覗いて。

食生活がねー…バイトのせいで、いっつも九時以降……トホホ;
昨日も、でした。昨日なんか仕事が終わってメールを見たら

どっかで食べてきて★あとで3000円あげるからv
某氏といっといでv
母より

夕飯もつくってくれねええええええええええええええ!妹と、どうやら焼き肉にいったみたいです。この前、私と行ったから、平等に、らしいですが。
つうわけで、某氏を召還いたしまして、二人でジョイホー行ってきました。ごめんよ、急に呼び出したりしてさ。
ジョイホーには二時間ぐらいいました。何か高校の先生の話で盛り上がりました。結構、先生とかの名前を忘れて、優雅にメールで聞いてみたりとか(笑)
ちなみに。ここでしっかりと食べさせていただきました。オムライス&ハンバーグ、ポテト、チーズケーキ、ドリンクバー五杯前後…………酎ハイ一杯(コラ)運転する人の前で平気で飲んでいました。だって飲みたかったのだもの!!!

ほんっと、食生活が荒れているというか、何というか。
朝ご飯なんてまともじゃないしな。プリンとかアイスとか(えぇー)

十二時近くになり、わしの体内時計が『睡眠モード』になったので、帰宅。いやあ、昨日はよく働いたよ、わし。


さて、今日は妹と町のショッピングモールのゲーセン行って、DB堪能してきます。
その前に、髪切ってきます。そろそろ、このプリンをどうにかしなきゃ。
PR
年賀状、出すのが好きです。
毎年、大事な人に送っています。ただ、送っている絵が毎年ヲタっぽいので、隠れヲタな友人は毎年朝、郵便入れの前で待つようなスリル感に駆られているようです。

そんな迷惑な年賀状が今年も届くという話。

ただ、問題が。年賀状、どこにおくりゃあいいんだ!一人暮らしの人。実家なのか?でも、いなかったら意味がないだろ!という。
とりあえず、十二月になったら、友人、先輩の皆さん方にメールが届くと思います。住所聞きに(笑)去年までの年賀状、ちゃんと保管しているんですが、それを引っ張り出すのが面倒なので、もう聞いちゃうよ。うん。


昨日は某氏と地元の水族館に行ってきました。ここ、数年前にリニューアルオープンしたんですが、それ以来全く行ったことなくて。多分、十数年ぶりの、水族館。

かなりはしゃぎました。

特に、哺乳類系(笑)え?アザラシとか、哺乳類ですよね?まあ、いいや。とりあえず、恒温動物見て、きゃーきゃー言ってました。
写真を一杯撮ってきたので、たまには貼っていきたいなと思います。総数53枚。携帯の容量がヤヴァイorzその中の選りすぐりの24枚を貼っていきます。この数で既にはしゃぎっぷりが分かるorz

一番のお気に入り。

12.jpg
何か綺麗でしょ。でも、いつ撮ったのかしら…(えー)

まあ、気をとりなおして。



nikki1.jpg

ペンギンですよ、ペンギン!一杯いました。外にいたのですが、ちょっと寒そうだったな。餌で無理矢理水の中に入れられてた感が否めない。
子供がポケモンのペンギンの名前をしきりに叫んでいた。煩いよ!(DBで叫ぶお前も人のこと言えない)

nikki2.jpg

ペリカン。何で?水族館なのに、ペリカン。

nikki3.jpg

アザラシ、だと思う。多分(ぇ)何か見てたら丘にあがってきたので、すかさず撮ってみました。とってもりりしいお姿です。



同じく、アザラシ。とてもたれていたので、撮ってみました。

nikki5.jpg

セイウチ(だったような)のポン太のショー。腹筋してます。

nikki20.jpg

ポン太。手にキスをしてあげた男の子と握手で仲良し。

nikki21.jpg

ポン太。五メートルのホースをくわえ、先の方に魚を入れ、それを一気に吸っていました。すげえ、肺活量!

nikki22.jpg

投げられた輪を拾って一生懸命お兄さんの所に運ぶポン太。最後は疲れ果てたようで、ぺたーんと倒れてました。かわゆい!

nikki23.jpg

ぱーんっと、遠慮無く撃たれ、死んだふりをするポン太。

nikki24.jpg

色っぽいポーズのポン太。うん。色っぽい。

nikki25.jpg

アイーンのポン太。むしろお兄さんの方が、のりのりだったような…;

nikki26.jpg

ボールのバランスを取るポン太。おお、何かそれっぽい(どれっぽい;)

nikki6.jpg

泳いでいるアザラシ。泳いでいる哺乳類は総じて撮りにくかった。お陰で、ラッコを断念したorz

nikki7.jpg

ごまあざらし。まあ、なんとまるっこいことか!

nikki8.jpg

ピラニア。案外、間抜けな顔してました。

nikki9.jpg

イルカ。生まれて初めてのイルカ。もう大興奮だった。ってか、顔が見えない;これ;

nikki10.jpg

エビ。動きがとっても可愛かった。

nikki11.jpg

ウーパールーパーだとおもったけど、何か名前が違った。でもかわゆい。

nikki13.jpg

クラゲ。照明ぐっじょぶ。海にいたら、ただの邪魔者だけど、ここまで綺麗に見せ物になるとはな。

nikki14.jpg

太刀魚。本当に、太刀のようで綺麗だった。でも、目が殺気立ってて、こわいww

nikki15.jpg

がー。名前が何か気に入ったので。口が長いです。

nikki16.jpg

名前は不明。顔がかわいくて、衝動的に撮ってみました。

nikki17.jpg

にょろにょろ――ではなく、鰯だそうで。でもこいつ、ニョロニョロだよ!

nikki18.jpg

マンタだっけ、エイだっけ。どっちにしても、大きくて、空を飛んで要るみたいでした。エウレカのスカイフィッシュみたい(こらヲタク!)

nikki19.jpg

サメ!サメ!マジで目がこわかったとです。でも後ろで普通に人が掃除してました。あぶねえええええ!

nikki27.jpg

イルカ。顔をなかなか見せてくれませんでした。看板の『かみます』に何だかとっても失望した。あいつら、易しい生き物じゃないのだな。


他にも沢山いたのですが、バイトがあり、ゆっくり回れませんでした……ラッコ………



バイトは、色んな人とお話ししました。

先輩「恋川さん、DB好きでしょ」
恋川「はい!大好きです」
先輩「キーホルダー見て、分かりました」

とか、色々仲良くお話ししたり。他にも。
リーゼントさんと初めて仕事以外のお話をしました。

※パソコンで入力する恋川

他の先輩「ブラインドタッチですか?さすが○○生ですね、恋川さん」
恋川「いやいやいや、パソコンを使いすぎるだけですって」
リー「恋川さん、○○大学なんですか!?」
恋川「ええ、まあ……(ビクっ)」
リー「センターで?」
恋川「はい……」
リー「へえええ!」

驚きすぎな、リーゼントさん。というか、わしが○○大学生って知らなかったのか。他の皆さん、知ってるのに……orz
そんで暇になってから。

リー「恋川さん、何学部なんですか」
恋川「教育の社会福祉です」
リー「教育!?じゃあ、人数少ないんじゃ」
恋川「まあ。講義によっては高校の時みたいな人数で受けてます」
リー「俺、逆ですよ。いっつも二百人ぐらいの講義ばっかで」

うわああああ!リーゼントさんと会話してるよ、自分!っていうか、ほんとに驚きすぎです、リーゼントさん。教育学部っぽくないですか、わたし。うん、まあ、それっぽくないわな。髪の毛、プリンだし。


あと、昨日、オーダーミスの餃子も頂きました。うめえええええ!リンガーの餃子って、美味しいのですねえ……皆さん、是非食べに来てみてくださいね★(えぇー)
昨日はとりあえず、平和でした。今日も今からバイト……今日も平和だといいのですが……ていうか、昨日は女性店員ばっかだったのに、今日はみんな男……店長にリーゼントさんにえすっけ先輩……こええええ!


頑張ります!明日は休みだしな!



そういえば。電撃の小説大賞って、短編も募集し始めたんですね。
最近一個、いいのがかけそうなので、それを応募しようかなーとかんがえちゅう。
まさか、今日が全休だということを教室入って暫くして気付くなんて……orz

毎水曜日は?限一時間だけなんですが、今日はそれが休講だったのです。
何か今日は来てる生徒すくねえ〜な〜とか思ったんですよ。

そして過ぎる悪寒。
鞄から覗くスケジュール帳。



21 メディア休講



自分のばかあああ!!今日は朝から『さぼりてえ〜』と思いながらもそれじゃいかんと自分を奮い立たせていたのに!バス代浮かすために歩かなきゃと早く出て三十分歩いたのに!!
無駄だったなんて……orz頑張らないでおとなしく家で作業してりゃよかった。
せめての救いは携帯が今日かえってくること。今から帰ってあうしょっぷに行きます。いちお、外に出てきた意味はあるよね。うん。


そいや昨日。うちの家の水道から水がでなくなり、一時パニックになりました(笑)うち、ビルなんですが、大元のポンプのモーターが壊れたらしい。修理業者が夜中に頑張って来てました。
いやあ、水がなくなると焦る。途端に喉が渇いたり。歯磨きしたくなったり(笑)
米はとげんわ、風呂に水が足せんわ、うさぎに水をやれんわ大変だし。
母が水をコンビニで買ってきました。


…が、その頃にはなおっていましたとさ。


古いビルだとこういうハプニングばっかですよ。あはは。地震きたら、ちょっと崩れたしな。
何かもううちの家は安全もくそもねえです。学校や塾かむちゃくちゃ近いけどな!
大学生のわしにはもう無意味な利点です。


無意味なといえば。才能の無駄遣いの宝庫であるニコニコ。昨日も見つけました。ソプラノ〜テノール(多分)リコーダーの重奏を編集で一人で演奏してるんですが。
アニソンなんです。しかもかなり上手い。あれは何かしらプロだとしか思えませんでした。
冬コミでCD出すそうで。ちょっと欲しい。


残念ながらまだドラゴンボールを演奏していらっしゃらないので是非ともしていただきたい今日このごろです。
だからね、力仕事無理。
今日のバイトはリーゼントさんにかなりいじめられてきました。
運ばれてきた発注品すべてを一人で冷蔵庫や倉庫へ。これが重いんだ、また……;しかもリーゼントさんの監視付。まじで怖すぎる!やたら怒るし…
ていうか今日は朝からついてない。

朝。バスがやたら到着が遅れ、電車を逃す。
バスカードを忘れて、自腹。
両替しようと千円札をいれるが、何度ももどってくる。
次の電車は特急。三百円自腹を決心。
朝だけでこの話。もう最悪だとさけびたかったのですが、逆に幸運なことも。


三百円払おうとおもったが、車掌素通り。
申し込んでないのにバスに乗れた。
アナウンサー見れた。
二千円札で払われた。
妹が出迎えてくれた。(でも愛情とかじゃない)



ま、世の中そんなもん。



今日の講義は昼から町でフォーラムがあり話を聞いてきました。
そこに行くまでのバスに乗れ、アナウンサー見れたというわけですが。
いやあ、少子化とか労働の話だったのですが、とても面白かったです。このあたしが寝なかったからな(笑)隣りのおじさんは撃沈してないけど。
いやあ、著名な方々の話は面白い。壁にぶちあたったら、壁の前でウロウロしろだなんて。
いいことばだ。
色々ためになった。








総合して今日は結局いい日なのですね(笑)
つうわけで、かなり使いにくいし、カメラの画像も悪い、携帯を使ってます。早く帰ってこい、マイフォン…(泣)

今日はセンター試験以来だと思われる、六時頃家出発。今日は大学の方で介護の実習があり、始発の次の電車に乗らないと間に合わない、という……orz
いやあ、夜も明けないうちに外に出るなんて、本気で面倒だぜ。しかもわし、微熱が下がりません。咳が止まりません。風邪絶賛続行中(笑)まあ、万が一倒れても、どうせ実習は医大なので大丈夫だろうと赴きました次第です。
色々と、介護の大変さを知らされましたね。ありふれた感想ですけど。でも、本気でそう思います。それを毎日やっている母はこっそりリスペクトしたい。こっそりだけど!
介護実習はお昼までで、昼からは大学に帰り(医学部だけ別キャンパス)、二、三年生の病院や施設の実習報告会。
レジュメと資料を頂き、各教室へ自由に移動して良いということでしたが。

四名、大学脱出……

その足でゲーセンに行ったなんて、誰が言えますか!ごめんなさああああああいい!!!!!
ちょっと前まで女子高生だった四人でアドレナリン大放出しながら、はしゃいでました。私はDBのキーホルダーをげっとv例のアシタカ友人がお菓子キャッチャーのキットカットタワーを崩してくれたお陰で、キットカット二個ももらえました!奇跡を見せてくれて、本当に有難う!ごまはカピパラ貰って喜んでいたしね。本当、面白かった。

あと、太鼓の達人で。神を見ました。

むずかしいを何気ない顔でやってる人、初めて見たよ。アキバにしかいないと思っていた。
んで、よく見ると……


あれ、先輩じゃないだろうか……演劇部、の。


いや、ちらっと見ただけで、違う可能性の方が高いのですが。あ、ノット某K先輩、ひろしぃ先輩、ロナ先輩です。M先輩です。いや、私の見間違いだと思います。流せー流せー!



そんなわけではしゃぎ、家でばたんきゅー。
帰ってから四時間ぐらい爆睡していたのですが。ふと妹に

「じょいほー行こうよ。家族三人で行かす気か?」

と、起こされ、じょいほーに行ってきました。クリームパスタとチキンドリアを美味しく頂いてきましたよ。…食べ過ぎか?
帰りにでっかいチョコ買いました。一口サイズの一箱三十個入り。うふふふふふふ。食欲の秋ですなあ……(いいえ、もうクリスマスツリーでられています、町は)

そういや、TVで来週、外国での日本のアニメっていう特集があるみたいですね。DB出てました。ついでに、しょこたんも。
DBといや、実写版。宇宙戦争の俳優が悟空になりましたなあ……目の色、確実に黒じゃねえぞ。でもピッコロさんの俳優さんはそれなりにいいかもなあ。

……にしても、何で、悟空は……

しかも、設定。当初と変わってません?この前まで、学園パロみたいな設定だったんですよ?(悟空十八歳、学校ではぱっとしない学生だが、実は凄腕の格闘家。じいちゃんをピッコロ大魔王に殺されて復讐するためにDBを集める……みたいな)でも、いつのまにか、DBZのサイヤ編になっとる!!!息子と王子でるんかい!!!!
期待はしてませんよ。してないけど、来年の八月。確実に私は見に行っていることでしょうよ。ま、あれもアメリカ人なりの愛の形なんだと思いながらね。でもぜってーみとめねええええええええええ!
どうせなら、アニメでリメイク映画してほしかったです。
っていうか、学園パロでもDBZでもいいから。

クリリン、忘れちゃ駄目だよ?

確実に忘れられていると思います。アメリカ人にはインパクトが薄いのかしら。日本ではこんなに愛されているのに。
完全に日本人を抜きにしたDBっぽいので、それはそれで面白いのだけれど、DBが世界に違う印象で(しかも悪い意味で)広がることを、私は恐れています。
たかがDBをた一人の危惧ですが。






どうでもいいけど。
現在の携帯への愚痴。
データ転送するとき、十五分ぐらいかかったんですが(ファイルが大量なため)、その割に全部転送し切れなかったという。しかも、その転送できなかったのが、全てDBのフル着。

いみねえええええええ!

まあ、未来への咆哮と日本ブレイク工業はなんとかキープだったので、今、私のイヤホンからはその二曲がエンドレスです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/15 shelling.p.w.b.ford]
[03/15 ひな]
[03/15 ちぅ]
[03/13 ひな]
[03/13 チゥ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索