忍者ブログ
自分のホムペなどに公開するブログ
[159] [158] [157] [156] [155] [153] [152] [151] [150] [149] [148]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ、昨日の時点でごまが教えてくれましたがね。ありがとー!
いつのまにか休講ってありますよね。学校の電子掲示板(ネット)なんて、そんなに見ないっての!うちの学部にある掲示板(リアル)なんか、校舎の補強工事のせいで、まともに運営されていないし。休講情報とか絶対貼られてません。職務怠慢だ!携帯とパソコンがないひとはどうするんだ!(いねえよ)
それをいい証拠に、この前、ある授業がいつのまにやら休講になっていたんですが、9割の人が知らずに教室に集まってましたからね!?つか、電子掲示板見た人もいたのですが、教科の名前が間違っていて(それもどうかと;)、一応来てみたって人もいたみたいですが。


電子はいいから、アナログの方の運営をどうにかしてほしいなあという。



ま、いいか。今日は四限目だけです★わーい。

ヲタメモを見ていただけたか分からないので、こっちにもメルフォの返信をば。いきなり私信でごめんなさい。


天海様へ。
ふぎゃああ(えぇー)あ、天海さま!!メール有難うございます……っ!そんなわたくしめのような者にお礼だなんて……天海様、貴方はどれだけ優しいお方なんですか!!こちらこそ、描かせていただいて、本当に有難うございます。そして、拍手まで見ていただけたなんて……もう本当に有難うございます!楽しんでいただけて嬉しいです。
日記の方はさっき解決したので、もう大丈夫です★ご心配おかけしました。これからも頑張ってトラ天萌えを追求していきましょうねっ!!!笑
本当に、有難うございましたv



何かマウスの右クリックが鈍くなりました。二回クリックしないと反応しないし、ドラックし続けられなくなって、反転とかが見にくくなった;

替え時かしら。くそー。ペンタブごと買わなきゃいけなくなる…;高いよ。誰か買ってください(嫌だよ)まだペンタブは使えるんだけどな(ただし、かなりボロイ)



あ、昨日はちっと愚痴ってしまいましたが、もう大丈夫です。多分。
つうわけで、記事削除。初めてだな。
この土日は暇でした。妹がいなかったせいで(妹の存在どんだけー)
母と焼き肉食べに行ったり、家族三人で寿司喰いに言ったりしましたが(妹にあとで知られたら怖いな)、大半は家でのんびり。ゲームやらアニメやらネットを堪能してました。
日曜日は5時からバイト。三十分の残業をしました。でもみんな、私が定刻に終わったと思ってます。こっそり残業でしたから(いいのか!?)
その後、一人で念願のラーメン屋に行って参りました。夕食代を母から頂いたので(何か夕食作るの面倒だったらしい)さみしーな、おい。でもとんこつ大盛りですよ!あの時はちょっと落ち込んでいたので、あれだったんですが、やっぱラーメンは美味いですよね。
母も私も話のネタが大体妹です。今頃なにしてるんだろーとか。エビチリくったかなーとか。火曜の午後十時頃帰宅だそうです。おみあげ、楽しみにしてるぞー。
とりあえず、私、両親との会話がすくねえよ。私一人だと、話が盛り上がらない。私の一番の話し相手は妹です。シスコンで本当、ごめんなさい。気持ち悪いって言われます。でもなー、趣味とかが同じになると、何か趣向がやっぱり似ているから、他人よりも話が盛り上がるんですよね。あと、遠慮もいらないし。
親は……駄目だ。とりあえず、親父は駄目だ。あいつ、オタクを偏見のまなざしでみてやがるし。母は、将来の夢のせいで仕事関係の話が多いですが。でも、気分が乗らないときに話すのはちょっと面倒。最近、やたら批判的だし。嫌いじゃないんだけど、何か、両親と話すのはメンドイ。


ああ、旅行にいきてえな…修学旅行、高校のとき、いってなかったので、ちょっと羨ましい(ま、その代わりに今のパソ子がいるわけですが)



さて、ここからは、どうでもいい話。てか、マニアックな話。


最近の私は神MADといい、いい作品に出会いすぎると思う。ぶっちゃけアマチュアさんの二次創作作品ばかりなんで、紹介ができませんが。さっき、とあるサイト様の漫画見て、泣きました。涙がね、出ました。とあるキャラ(特定しやすい;)に焦点を置いて、描いていた漫画なのですが。あーそういうこと、あの子は思っていたんだよな、きっと。と、妙に納得させるものでした。
お涙頂戴の映画や小説よりも、アマさんのって自分の欲望(?)にただただ素直になって自分が「あ、これあったら、自分泣くわー」と思って作品を作っていると思うから、波長が合うとね、ツボに激はまるんですよ。プロさんのは、一応、みんなが見れるように多少意識していると思うのよ。ほら、とある登場人物だけに焦点はおけないですよね?アマさんの作品だったら、それが結構可能な範囲だと思うのですよ。いや、かなりの偏見だけど。ヲタク世界の視点が入ってるけど。聞き流せー聞き流せー!
とはいえ、アマさんも私の中ではピンキリですがね。実際、波長の全く合わないものは嫌います。でも波長が合うと、プロさんの作るものを上回る感情が生まれたりします。

私は、一次ではどちらかというと、全日本人対応型だとおもうのです。時々、道が逸れちゃいますが。だから、グロイとかエロイとか、少なめなんですよ。ぶっちゃけ、猫被ってるんですね(笑)
でも、二次は確実にマニア向けだよなー…と、思う。だから、グロイとか、エロイとか、どんとこい!みたいな;しかも、感動するものがまるでない。時々元ネタに失礼だよなと思ってます。本当、すいません。感動する前に、萌えたいなーとか思っちゃうんですよね。感動は元ネタだけで十分だ!と。てめえで描くのは、それを超えることができねーんだから、勝手に萌えてろよという。何で柄が悪くなってるんだ、わし。
まあ、二次ってのはもう自分の世界そのものだとか思ってるので、ついて来れない奴はついてこんでよい!と、自己中心的に思ってますよ、とりあえず。腐女子至上論(笑)

一般人の方、うぜーと思わせてすいませんorz



今日は語り杉だね、わし。これだから、なぎたんに濃い日記って言われちゃうんですよ。でもいいんだ、これが私なんだ。(どういう締め方!?)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[03/15 shelling.p.w.b.ford]
[03/15 ひな]
[03/15 ちぅ]
[03/13 ひな]
[03/13 チゥ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索