忍者ブログ
自分のホムペなどに公開するブログ
[13] [23] [12] [22] [11] [21] [9] [20] [19] [8] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

演劇部に例の男の子が入ることになり、凹みぎみの恋川です。先輩にさとされたとはいえ、どうやら私は性格的――ていうか、直接的に言うと生理的に苦手です…ごめんなさい…orz自分で言うのもなんですが、こういうことは珍しいんです。いつもはどんな曲者でも付き合っていく自信はあるのですが……今回ばかりはトラウマ的で無理です;
『どこかでおあいしましたよね?』
と言われたひにゃ……笑って誤魔化すような卑怯なまねをしちゃいました。ごめんなさい;
部活は楽しいんだけど、どう付き合っていけばよいやら……うぅ;
このまま続けるか否か非常に迷う!――もうちょい頑張りますが。

とりあえず、気分を変えて。
最近、帰りに後輩に会います。金曜日は中学の時の、今日は高校の。ま、会ったのは二人だけですが。よくっていわねえなんて、スルーです(は)
とにかく二人とも相変わらずの曲者で(笑)未だに後輩と交流があるっていうのは嬉しいですね。
まあ、偉くない、むしろ迷惑ばかりの先輩立ったのが印象深いだけでしょうが。
明日はコース別の歓迎コンパとか。え?費用がいるの?千円?――行くの、迷ってますorz大学生は金がかかる。

あとでお題短編消化します

携帯サイトの方のを万国共通で見られるように、ちょっといじくってみました(ずるい)。久しぶりに戦争話。


Ciel de Neige

こんな冷たい地面の下に眠ることを、誰が強いるようになったんだろう。

 そんなことを考えてみました。死んでいる人間に寒暖なんて関係ない。それは分かっているつもりです。だけど生きている――遺された人間にはこうでも思わなきゃ、自我が保てそうにないというか。
 いくら現実を理解したとしても、愛し、慈しんだ人の死は、多分一生飲み込めないままの現実なのでしょう。
 もし、その死をまるごと飲み込むことが出来たなら――きっと、僕は壊れると思います。物理的ではなくても、もっと大事なものが粉々に。

 色々考えていたら、墓の前についていました。昨日からの雪空の下、あの人の仮の姿にはずっしりと雪が積もっていました。それを手袋もしていない手で払いました。

 ああ、何年ぶりか、ここに来たのは。

 ずっと昔も、こんな風に雪空の下で僕らは立っていました。まだ若くて、何も知らない、純粋な子供でした。しかし、残酷な子供でした。
 ただ、大切なものを取り上げられて、それを取り返そうとして。大人達に与えられるがままにそれを手に取り、敵というモノに向けていました。――彼らが同じ人間だと知るまでに、僕たちはあまりに、殺戮を繰り返しすぎた。
 そうして、あれは罰だったんでしょう。無知な僕らの。もう戻ってこないもの、取り返しのつかないこと。それを知ったとき、僕の腕の中に、君はいませんでした。

 あれから、何年も年月が過ぎたんですね。 

 もう大地に、疵痕は残っていません。君が空を仰ぐのに大好きだった場所は、悲鳴も火薬のはじける音もしません。静かです。静かです。君はそこに、名もない墓石となって、そこに立っています。残念ながら、僕がたてたものではありません。まともに人数に数えてもらえなかった、僕たちのような駒達が眠る場所。君は誰とも知らない屍達と一緒くたになって、眠っている。
 僕は、それが建てられてからずっと。ここに来ることは出来ませんでした。
 イイワケが、出来ませんでした。君がいないという現実から目をそらしていることに対しての。
 ようやく来られたのは、時間のお陰。実はもう、君の顔も声も、セピア色のフィルムが邪魔をして、思い出すのが鮮明ではなくなりました。胸に残るのは、飲み込めなかった、現実だけ。それがいつまでも、僕の胸の疵を抉って、腐らせるのです。
 でも、思い出すのが鮮明でないだけ、救いようがあると思って。イイワケを墓石の前で考えようと思って。
 でもいざ、そうなると思い浮かばなくて。
 喉がひくついた。目の奥で鋭い痛みを感じた。
 雪を振り払った手をそのままスボンのポケットへ。あの人の仮の姿に供えるものは持って来なかった。あの人は僕に何も、望まない人だった。自分で取り戻すのだと、いつも言っていた。

 しばらく見下ろした視線で見つめてみた。……ああ、駄目だ。すぐに目を閉じる。
それだけはしちゃいけないと、目を開き、空を仰ぐ。



鈍色の雪空。



 空気は、まるで死体の手で肌をなでるように…体温を忘れていた。
 それなのに僕は、どうしても懐かしく、思ってしまうのでした。


おわり

何が言いたいんだ、フィーリングでかきすぎだろうが!
いやいや、リハビリですよ、リハビリ(言い訳)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[03/15 shelling.p.w.b.ford]
[03/15 ひな]
[03/15 ちぅ]
[03/13 ひな]
[03/13 チゥ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索