忍者ブログ
自分のホムペなどに公開するブログ
[98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20070731170804
熱が出ました。体が重たい。腰がいたい。のどがいたい。鼻水とまんない。

そうか……夏風邪だったのか!

なんて、納得したり。夏バテじゃなかったのね〜(笑)やはり扇風機の付けっぱなしはよくないよくない。
しかも今日はこんなバッドコンディションの中。

徹夜と初三時間ぶっ続けテスト

睡眠時間一時間半なんて久しぶりですよ〜(笑)でも不思議と眠くないのは、朝に飲んだリポDのお陰だ…昼御飯がスイカバーでもクラリとこないのはリポDのお陰だ…(詳しくは写メ日記参照のこと)
今日はテスト最終日でした。相手は中国語、英語、心理学……………強敵。かなりの、強敵なんですよ。
にも関わらず


全く勉強してなかった…orz


いわゆる一夜漬けです。もう体は現実逃避のかたまり。少しやっては机をはなれ、やっては離れ……落ち着きがないったらありゃしない!
夜が明けると共に就寝。もう単位、落とすだろうなあと絶望的になってましたが


何とか危機は脱した気がする。気だけ?


白紙で提出がなかったので、よかった……頭もとりあえずは真っ白にはなりませんでした。本当に一安心。

そして来ました!
サマバケ!!!!

実感はあまりないです。体がきつくてそれどころでは。そろそろリポDパワーが切れたかな……153円だもんな。仕方がない。

珍しく今日は俳句を読んでみました。お暇がありましたら、見てやってください。
575に慣れないのがバレバレ;




今日のベストショット
〜マッカーサーコスプレ〜

英語の外国人教師がテスト前に、こんな恰好でやってきました。
教室は一時、撮影会に(笑)

今日〆切のレポを作成しました(笑)その中に俳句を作るという課題があり、四季で読んでみました。……ただし、秋は真面目サイトの短歌の遣い回しなんで省略(卑怯!)
俳句は専門ではないので駄作御免。





〜春〜
其の知らせ よろこぶ君に 山笑ふ

サクラサクをイメージ。季語は山笑ふです。


〜夏〜
ほたるびの たよりを知りて かえるもの

短歌で多用中のダジャレ。螢火を頼りにかえる魂と螢火の便りに(螢火を見て)故郷を思い出し、帰郷するひと。


〜冬〜
戻り花 明日の寒さを まだ知らず

戻り花とは小春日に咲いた桜とか。明日になったらまた寒くなるのに〜というまんまの俳句。そして季語を二ついれてしまうという失態。



俳句は難しいとです…
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[03/15 shelling.p.w.b.ford]
[03/15 ひな]
[03/15 ちぅ]
[03/13 ひな]
[03/13 チゥ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索